PUBG、ついにPaR当日!GroupD編

今回PaR出場チーム、『個人的に知っているチーム』『個人的に応援しているチームと選手』をこの記事にピックアップして書いていけたらいいなあと思っています。A~Dグループまであるのでとにかく長いです。分かりやすく区切りをつけて各々の個人的に着目? 注目? 期待? しているところを書き出そうと思います。
 これから書いていくのはあくまで個人的な視点なので書いている内容に対して「いやそこまではねーだろ」みたいなのはお断りさせてもらいます。

///GroupD

 選手との絡みはほとんどないものの、個人的に知っていてどんな動きをするのか気になっているチームは以下の通り。

AimdeCatalyst
GlareLupus
JapanKillerAngel
1 Brain
RebellionArts
White Fish(KAOMOJI)
iField
Detre.R

AimdeCatalystはその名に恥じない(?)安定したキルポイントの奪取ができているチームという印象があります。そしてJapanKillerAngelはもう言わずもがな女性チームですね。オーダーがしっかりしているということから、どこまでいけるのかいろんな方が注目しているのではないでしょうか。1 Brainの選手はありがたいことにRAIDENのことを認識してくださっており、こちらとしても彼らのPaR出場を応援していきたいと思っています。RebellionArtsもまたAIM力が全体的に強いチームという認識があり、ここもまたいろいろと化けてくれるんじゃなかろうかと勝手に思っています。
 White Fishは元KAOMOJIのチームです。KAOMOJIと聞けば「あぁ」と分かる方もいるかもしれません。私もそれで気が付いたくらいです。KAOMOJIという名前の頃から安定した強さを誇るチームなので、どこまでいけるか楽しみですね。iFieldもそういう意味では爆発力を秘めているチームと言えます。覚醒した時の強さはどこのチームにも負けないものだと思うので、それがどこまで通用するか……。

 ここからは知っている選手(GroupD)のことを書いていきます。

4V
着目しているのはSyuN選手とYaekun選手。スクリムでは安定してキルログを残している選手だと思っています。立ち回りやカバーで、後はどこまでポイントを稼いでいくのかが期待ですね。

1st Wave
皆様ご存じTeam1stです。kibou選手とtsuna選手をリスペクトしています。私はSquareのほうで当時このチームを知りましたが、今ではWaveが前線へ。PSJサーバーではTier3に位置するチームでもあるので、まず強いチームであることは間違いありません。順位は少なくとも安定してポイントを取っていくんだろうなあ……。

ShinoBee Gaming
カスタム等で一時期見かけていたGy333選手に着目しています。某専門学校に通っていたという親近感があるからってのが最もな理由なんですが……。このチームは先日見事PSJサーバーのTier3昇格を果たした強豪チームでもあります。また、これは個人的なお話ですがスポンサー様であるGMOペパポ様は、かつてゲームポットという会社があった頃非常にユーザー側としてお世話になった背景があり、そういう意味でもこのチームの応援をしていきたいと思っています。

まともgaming
着目しているのはsenPkochan選手ですね。スクリムに参加している時によくキルログを流しているのを見たことがあり、その名前が印象的に残っていました。Tier3のチームが多い中、突破することができるのかとても気になります。

Ark5
スクリム界隈に関わる前から名前を見かけていたLitt1eKing選手を応援しています。カスタムで強さを発揮していた頃を知っていることもそうですし、チームとしてはTier2にいるチームでもあるので改めてPaR突破に挑戦といった心境なのではないかと思っています。安定したムーブと強さでG2への切符を手にするかが着目点になりそうです。

ELGAME
Nejoh選手を応援しています。実はELGAMEって福岡に拠点があるのを最近知りまして、機会があればお伺いしたいなあとか勝手に思ってるんですが……(笑)このチームも安定したムーブがあるので、PaRではどんな動きを見せてくれるのかが非常に楽しみです。同じ福岡勢として、このチームは応援せざるを得ないですね。

ArtiFact
このチームで一番印象的だったのはNeko96選手でした。このチームも普段より覚醒するとかなりキルポイントを稼いでいく印象があり、PaRでもその爆発力が出るかどうかちょっと期待してたりします。チームの連携力は他のチームにも負けないはず!

GroupD、ピックアップしていきました。
こう書いていると本当に気になるチームや応援したいチームがいっぱいいるなあと思わざるを得ません。
もう当日ですがどこが勝ち上がるのか今から既に楽しみで仕方ないですね!
皆様の健闘を祈っております。GLHF!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です