激闘を繰り広げた1st stageでしたね!情報整理が大変でやばやばって頭ぐるぐるしていました。
前回のブログでかなり閲覧者がいらっしゃってびびったんですが(自分の憶測をかなり含めた内容でしたし……)何かしらの参考になったのであれば幸いです。
改めて今回の結果を含めた考察を32チーム全部まではできませんが、ある程度書き込めたらと思います。
まず前回のブログで取り上げずとも2nd stageへ進出したのはBanshee、そしてscoop&helmetの2チーム。PSJ Tier3とA-ScrimのAグループに属するだけの実力を発揮してきたのかなという認識です。あまり個人的に深く知っているわけではないのですが、上にいるということはそれだけの連携、実力を持っているということの証でもありますので、こちらのチームを応援している人も少なくないはず。
次にFiveness Esports、Snowflakes、2チームについて。やはりというか元々実力のあるチームと認識していただけにしっかり上がってきましたね。強豪だらけの2nd stageから、無事Finalまで上がれるのか楽しみです。そしてファンがしっかりついているROX Orcas Blue、個人的に注目していた選手のいるIMG eSportsも2nd stageへ。この2チームは16位圏内に現在入っているので、Finalへの道は十分狙えそうです。
意外性、というと非常に失礼ですがArtiFactが2nd stageに上がってきたのはお見事でした。White Fish(元KAOMOJI)とたった1ポイント差で食いつないだ形です。これからどこまでポイントを稼げるか気になります。そういう意味ではLucky Only Gamingも勝ち上がり、着実に力をつけてきたことが分かります。戦え!ティラミス、Gloriaも同様に、私が知ったばかりの頃より確実に強くなっていました。4AXEは昨晩のカスタムで最後の練習をしていた姿を拝見しています。その結果がしっかりと反映されたのかもしれませんね!
そしてMiramarでは不安だったものの無事に勝ち上がったCRUCIFIX、2nd stageもその諦めない底力を期待したいところ。Didoさん率いるLed GamingもこのままFinalまでいけるのか。
PSJサーバーへ昇格を果たしたShinoBee Gaming、3R gaming Lotusも安定的に2nd stageへ、最近の結果がまさにこうして反映されているのが分かりますね!
Dullahan、Ace1も確実な力を見せつけています。神視点でもお手本のようなムーブを見せてくれていました。ぷいぷいarmyは最終試合ドンカツする姿を華麗に見せてくれました。ArcanaももともとG2にいたその実力を見せてくれています。Detre.Rは1st stageトップで通過するという成績。Finalへ勝ち上がる最有力候補と捉えることができそうですね。Rebellion Arts、GEARMIX ESPORTS SIGMAもここぞという勝負強さが神視点で映されていました。Rebellion ArtsのErangelドンカツは素晴らしかったです。
いろはにぽぺと侍ゲーミング、CTGいぶし銀、4V、AimdeCatalyst。この4チームもやはり上がってきた!という認識です。CTGいぶし銀は今回のPaRでその実力を個人的には初めて拝見する形だったのですが、やはりまとまって統率、連携の取れている姿を見て1st stage突破は頷けるものだったなと感じました。
そして以下のチームは知っている選手がいるという意味で個人的に応援しているチームです!
Team Gustav、30位通過。無事に通過したのでこのまま上位を狙えるかな?
FourCardも28位通過でなかなか辛かったと思いますが、まだまだここからでも頑張ればいけるはず!
Four Man Bowは予想より生存ムーブでポイントを稼いで、キル数もそれなりに稼いでいました。このままベストを尽くして頑張って欲しい。
AriaSheeP、18位通過。こちらも予想以上にポイントを稼いでいる姿に感動しています。Sefi4選手、rito選手、がんばって!
THE Single DogSも16位通過。十分上は狙える範囲内です。安地運、勝負運共にしっかりついてきてくれているのかもしれませんね!連携力とAIMの強さを武器にFinalまで上がってきてほしいところ。
Pixio VOLKはもう1st stageで2ドンした瞬間勝ち確のような何かを感じていました。選手全員応援してます。他にもファンがいっぱいいるチームです。このままFinalで活躍する姿を待っています!
今2nd stageの視聴をしながら書いていますが、どこが上がってもおかしくないこの状況。Finalに残る16チームがどこなのか期待しながら視聴、応援していきたいと思います。
それでは2nd stageも、GLHF!