4泊5日の長期北海道旅行&オフ会レポートその3

ちょっと体調不良とかで書き込みが遅くなったけど、最後の部分書き上げていきたいと思います。

 

9月15日(月・祝)

とりあえず朝9時に大通駅前にあるTSUTAYA集合ってことで少し早めに起きて移動開始。なか卯が福岡にないので、朝食はなか卯で済ませてきました。

なか卯

なか卯のお茶って冷たいお茶で出てくるんだねー。すき屋とかは温かいお茶がデフォってイメージだったのでちょっと新鮮でした。
とりあえずすきやき丼だったかなこれ。うまかったです。牛丼とかとまた違う感じで、関東のほうにもあるのかな?なのでまた関東とか遊びいった時に食べにいきたいですね。

で、9時少し過ぎに集合場所へ到着すると、そこにはエンシスさんが1人ポツンと待機してました。まさかとは思ったけど、やっぱり道民メンツ(来る予定の人たち)は時間通り来なかったかwて感じでした。
とりあえず案内してもらう予定だったので、他にキノコも合流して3人で待ってはいたのですが……30分経ってもいっこうに姿を見せる気配がないのでしびれを切らして3人で行動開始。

音ゲをいっぱい楽しんで、とりあえずボルテは段位認定だっけ?Lv4になりました。

ボルテ
やったぜ。
他は特にこれといって報告するものが思い浮かばないけど、とりあえずリフレク、DIVA、maimai、弐寺、指、グルーヴコースターとやって、ある程度やってエンシスさんがなんかスロットやってるというのでそこへ向かう。

―――が、なんと大量のメダルをゲットしていて、旭川に行く時間までに全部消費できるか疑問になりつつも、すぐ近くにあったモンハンのメダルゲーム?みたいなのをやってみた。モンハンは体験版ぐらいしかやったことないですけどねw
で、適当にメダルを入れてたんですけど……ビンゴが出る出る。1LINEビンゴから5LINEビンゴまで、出まくる出まくるw入れた分だけ戻ってきて、これ消費しきれねぇwwwと笑ってました。
普通ビンゴとかそんな出るわけないのに、運消費してるだろってレベルでかなりビンゴが多発してました。怖い。
スロットといえばいろいろ映像が流れてくる中で、お肉を焼くシーンとかあって、それでうまくいけば5LINEビンゴするっていうのがあったんですけど、外れてくれーて思いながらも実はそのタイミングだけはなぜか体験版で経験済みでその感覚でやっていたら見事に……

「上手に焼けました~♪」

隣で一緒に見ていたキノコと顔合わせて苦笑いしましたww結局使って戻ってきたメダルはカウンターに返し、UFOキャッチャー1回分のチケットと交換してもらったのですが、結局使っただけだった。
エンシスさんアリガトウ

 

昼飯もとりあえず海鮮丼を食べてみた。

海鮮丼

うめぇ!というかカニも福岡と違ってかなりうまかったので感動しましたw

時間まではドン・キホーテなどでウィンドウショッピング。

ドンキホーテ

こんなのとかあって笑ったけど、これを見た後地下のさっぽろ~大通周辺の商店街?を歩いてたらサーティワンアイスがあったのでそれを買って食べ、その間に見たこれ。

メロン熊

ナニコレ!?と、聞いたらメロン熊とか。初めて聞いたw記念にとりあえずうちわとストラップを買っておきました(ぁ

そして3人で旭川行きの特急JRに乗りました。なんていうか、人意外と多くてなんとか自由席は座れたって感じでした。
しかし、旭川のほうへ向かうにつれて田んぼというか、ほんとに建物ほとんどなくてびっくりしました。自然がこんなにいっぱい残ってる北海道はたしかに寒いかもしれないけど、のびのびと暮らせそうなところだなぁなんて思いましたね。

旭川
少し早めに旭川駅へ到着。そういえば、北海道では四条って言葉、私は「よんじょう」と読んでしまいますが、道民は「よじょう」と読んで馴染んでるようです。なので、「あさひかわよじょう」となってるらしいですが、これで「ようじょ」と見間違えたあなたはきっとロリk(ry

到着すると、旭川駅ではちょうど食べマルシェというイベントがあっていたらしく―――といっても終わりかけでしたがw
ちょうど、ワカサギの焼き干し?みたいなのを売ってる人がいたので、買ってみた。

ワカサギ

食べてみたんですが、かなりうまかった!

そしてこの日会う予定をたてた、パンヤ勢の私の友人である、るふぃんさんと、るふぃんさんと同じパンヤ勢の方と合流。はじめは名前を名乗るほどでもないとか言ってたけど、夕食の目的地へ向かい、るふぃんさんが予約してくれた場所で話し込んでいると、実は私とほぼ同期のパンヤ勢であることが発覚。ブランクとかあったとしても、実力は私よりも上だし普通にうまいという印象。
飯は牡蠣とかラーメンサラダとかいろいろ食べました。ほんとうまかったよ!
牡蠣
飯
こんな感じでほんとうまかったw

食べてる間にパンヤ話で盛り上がり、パンヤの話に花咲かせたのはかなり久々。私がネットの世界にはまり込む最初のきっかけはメイプルだったけど、人生が変わったきっかけはパンヤでしたからねー。今でもパンヤをやめずにプレイしていられるのはそのおかげなんだろうなぁとか思ったり。
東方も一応紅魔郷~永夜抄あたりまでなら話が分かる部分があったので話したりとしたのですが、しゃべってるとあっという間に時間が過ぎ、若干慌てつつも旭川駅へ戻り、2人とはここでお別れ。

ほんと、短い時間だったけどかなりいっぱい話ができて楽しかったです!2人ともありがとう!というかるふぃんさんあんまり話に混ぜられなくてごめんね。同期の人がほんとに当時の話で通じると分かるとほんともうテンション上がってやばかtt(ry

帰りは結局自由席に座れずにドアの近くで3人でしゃべりながら時間を過ごしました。
いろいろ相談乗ってくれたエンシスさんありがとうw

そしてみんな飛行機で帰るそうなので、また次の日朝早く起きて合流して新千歳空港へ向かおうという話をして分かれてホテルへ。

 

9月16日(火)
きっちり合流し、3人で新千歳空港駅へ。電車内かなり人が多かった(
朝どうしようと思ったけど、チェックインを済ませた後にたまたまスープカレーのお店を見つけることができ、そこでスープカレーを食べました!

スープカレー

スープカレーはちょっぴりスパイシーな風味と、だけどカレーの味もちゃんとあるっていう、まさにスープカレーでした。こっちにはない味だったけど、すごくおいしかったです。

最初にエンシスさんが飛行機に乗らなければならなかったので、エンシスさんを見送り―――のはずが、帰省ラッシュのように空港は朝から人・人・人で混雑。思ったよりも時間がかかっており、3連休明けだから仕方ないのかなぁとか思いながら、私とキノコもエンシスさんを見送った後は早めに搭乗口へ向かいました。
エンシスさんありがとう!また会おうね!

そして次は私が飛行機に搭乗する番だったので、時間になってキノコと別れ飛行機へ。

飛行機

飛行機から見た北海道(さっぽろあたり)
さらば北海道!また来たいね!

ほんと、長いようで早かったです。まだ会えてない道民もいるので、また行く時があれば個別で会いたいですね(特に元?パンヤ勢とか)

改めて、北海道で出会ってくれた皆様、ありがとうございました!また枠とかでもよろしくお願いします!

 
 
 
 
 
 

P.S
コーラ
空港にあった。コーラどんだけ推してるんですかねぇ^q^

あと、ジンギスカンキャラメルは……うん、なんとも言えない味だった^q^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です