本を買ったのち、TERAとPSO2をやってきました

どうもおんていです。
TERAがメンテ後が倉庫数とキャラクター作成数が制限されるだのなんか言われてたらしく、某友人からの猛烈な「ネカフェいってでもキャラクター作成しとくべき!」という声で仕事の後ネカフェにいってきました。

で、ネカフェのすぐそばにはTSUTAYAがあったわけなんですが……そこで思い出したわけですわ。

「あ、SAOの1巻だけでも買っていくか」と。

あまりお金の持ち合わせなかったんで、1巻だけ買ってきましたよっと。
今早速読んでますがやっぱりわくわくしながら読んでますw
私もいつか、こういう小説が書けたらいいなぁ……とか思ったりしてます。ほんと文才ない気しかしてませんゆえ。

その後ネカフェへ。ネカフェにわざわざいったのは、分かる方は分かるかもしれませんが、私のパソコンは超絶低スペックゆえ、TERAやPSO2をプレイできるほどの環境が整っていないのです。

で、とりあえず感想。

TERA……鯖接続してすぐに入れるわけじゃないんだな……と思ってちょっとそこがマイナス。
いっぱい人がいて盛り上がってる証拠なんだろうけどなー、もちょっと1つの鯖に入れる人数増やしてほしいね。
ただ、音楽においてはもうなんも言うことない。感動したレベルで素晴らしかった。
音楽もそのゲームを続けるモチベになるかどうかに関わる私にとって、これは大きなプラスになったと思う。
正直この音楽の良さがなければTERAはキャラを作って終了だった気もする()
ところで、「おんてい」で作成しようとしたら既に使われていたらしいんだが、作ったの誰だよ^q^……
とりあえず、
エリーヌ鯖…稀輝穏聖(ソーサラー)
ヴェリック鯖…ポライト(ウォーリアー)
で登録しますた。

PSO2……予想通りのキャラクター作成の自由度の高さに、キャラクター作成に至るまでに結構な時間をかけてしまった。とりあえずなんとか作ったものの、このおんてい若干幼稚っぽい顔になった……
作り直すかこのまま続けるかは次インした時に決めると思う。
TERAやった後にPSO2をやったので音楽の良さはTERAのほうが優秀だなぁと思ってしまったあたりアレだが、世界観の良さや私のまわりでPSO2をやっている人が多いのもあってキャラクターは多く作ると思う。
今のところ、
ship4…おんてい(フォース)
で作成しますた。

次回いつインできるかは分かりませんが、新しくパソコン届いてプレイする時が楽しみですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です