第6回聖風幻麻大会れぽーと的な何か

どうも、まずは参加された皆様お疲れ様デシタ!
かなーり久々の大会運営だったし何も告知をしていなかったので人が集まる気がしていなかったのですが、前回の大会よりも多くの参加者が集いなかなか盛況でした。本当にありがとうございます。
嬉しかったのでついついブログにしてしまったっていうあれね。
参加してくれた方の3割ほどは初見さんだったと思います。いや、ひょっとしたらそれ以上……?
とにかくいろんな幻麻勢とまた関わることができたのは本当に嬉しかったですね。大会枠があまりないとのことなので、私が率先して今後も取れて行けたらいいなーとか思ったり思わなかったり(通常枠を取るとは(ry

さて、激戦を繰り広げていたわけですがまずは予選の結果がこちら。
予選大会結果

私はまぁ相変わらず下のほうではあったんですがねw
ちなみに青天井、無煙塚なし、能力なしルールです。東風半荘は部屋を立てるリスナー様にお任せ、というスタイルで大会予選というよりお祭り騒ぎしているような感じでしたw

そんな中炸裂した2人の役満。
四季さん四暗刻 緑のキノコ国士無双
2人ともおめでとうございます! やったね!
てかあのルールで役満が出るだなんてすごいな()まぁしかし役満かーいいなーウラヤマシイナー
役満の中でも割と親しまれる部類の国士無双と四暗刻ですが、やっぱりあがれると嬉しいですよね。

さて、予選結果から進出した4人で決勝へ―――けれどもここで4位のサラエボさんは飯フラのため棄権となり、代わりに5位だった四季さんがおこぼれをもらうように決勝進出。
tomutonさんの配信を見ながら私は割と真剣に実況していた気がします。なんだろ、こう麻雀となると私の中で熱くなる何かg(ry

決勝卓
そして結果、優勝はブイズさんでした、おめでとうございまああああす!!
予選の時、私は彼を「ラスボス」と言っていたんですが、ほんとにラスボスみたいになっちゃいましたね(ぇ
でもうん、なかなか熱い展開を見せてくれました。リスナーの方々にも満足いただけて本当に嬉しかったです。
あと画像はすみません、もらってたんですが別の画像と間違って削除してしまうというドジを犯してしまいまして、タイムシフトから慌てて撮りました。ハイ
とにもかくにもおめでとうございます!

次回もまた大会の企画はすると思います。私のペースでいいよと気遣ってくれる素晴らしいリスナー様に支えられて本当にありがたい限りです。これからも楽しい企画で皆様の時間を有意義に過ごせるような思い出が作れるように精進していきたいなぁと、そんなことを思った一日でした。

第4回聖風幻麻大会お疲れでした!報告レポート

まずは参加してくれた22名の皆様、お疲れ様でした!幻麻に参加していただきとても嬉しかったです。
今回は役満が多数出たり、咲が発動したり(嶺上開花和了や総合計±0など)いろいろと楽しい予約枠になりました。

さて、今回予選の結果は以下の通りになりました。

第4回幻麻大会結果表

私も私で普段よりは好成績を収められたので予選落ちはしたものの、個人的にも満足いく結果に。
今回出た役満は以下の通り。

国士無双をみうさんがロン和了(→レスト)
大三元を七氏さんがロン和了(→ruwaruwaさん)
数え役満をカロリーさんがツモ

3名の方おめでとうございます!

そして決勝は上位4名による半荘戦。予選で圧倒的な強さを見せた巳鵺さん、3連覇を目指すあとりさん、今回初出場のみうさん、そして決勝出場経験のあるキリーキンザムさんの4名によって、通常卓半荘戦が行われましたが、結果は以下の通り。

決勝結果
1位 みうさん
2位 キリーキンザムさん
3位 あとりさん
4位 巳鵺さん

でした、みうさん優勝おめでとうございます!!
皆様のご協力もあり、予定よりも30分早く大会は終了することができました。それも踏まえて、今回の大会は成功と言ってもいいと思います。ただ、同時開催だったはずの4より前のバージョンではほとんどやる人がいなかったのもありかなり空気化していたので、次回以降はどうしようかなー……その辺は次回からの課題になりそうです。

次回は8月、みうさんの提案でコラボ大会枠となりそうです。詳細は日時が近づくにつれて分かるかと思いますので、もしお時間その時に合う方がいらっしゃいましたら、またのご参加お待ちしております。
改めて、本日は楽しい時間をありがとうございました!一緒にスカ凸していたりょうちんさんもお疲れ様でした!

第3回聖風幻麻大会お疲れ様でしたよ!

ということで、まずは皆様大会お疲れ様でした。
それなりに人が集まってよかったです、ええほんとに。

今回は幻麻生主の中でもよく知られている女性生主、秦さんとコラボした上での開催となりました。
コラボした上での大会は久しぶりだったのでうまくいくかかなり不安でしたが、結果的にはよかったかなというのが感想。
ただ、私のコミュは3G勢もそれなりにいるため、4のみの開催だときついと言う人や、仕事等で厳しいという人もいたため、次回は3Gと4の同時開催を再び決めることにしました。

私の唯一のやらかしたことといえば、skeletonさんが私に対してロンをした時にあがったものが、まさかの字一色という。

いや、なんも警戒なく字牌を出すとかね、私バカじゃねーのと(
裸単騎で字牌しか見えなければ、普通字牌は警戒しますよね?その字牌を私は見ていなかったんですよええ……これはちょっと自分自身に対してドン引きでしたねええ(
ま、まぁ疲れてたんだよねきっと!でもかなり落ち込んでます泣きたい←

そんなわけで役満おめでとうございます。私も役満あがりたいなぁ……
予選の結果は以下のとおり。スコアで計算しました。

幻麻大会予選結果表
()は回線落ちした人のCPU代走結果。私も最初は調子よかったんだけどねぇ……途中から調子がいつも通りになりました(
そもそも私が途中経過で予選2位はおかしい……天変地異でも起こるんじゃねぇのってレベル(ry
とりあえず決勝は以上4名による大会でした。
途中ちぅちゃんが落ちてしまいましたが、結果は以下の通り。

決勝
あとりさん優勝おめでとう!たしか2連覇かな?彼の強さは誰も止められないのだろうか(`・ω・´)?

次回は6月頃に開催か告知ができたらなぁと思います。
コラボしてくれた秦さん、参加してくれた皆様ありがとうございましたー!

第2回幻麻聖風大会お疲れ様でした!

今日の幻麻大会お疲れ様でした!
自由に対局する形でポイントを競い合う、という形式の大会でしたが、多くの参加がありとても嬉しかったです!

3Gと4の同時開催を可能にするこの大会、なかなか面白い展開もあり楽しかったですね。数え役満も出ましたし。

一応結果ですが、こんな感じになりました。
参加者の対局数も一緒に載せておきますね。

幻麻大会結果

こんな感じでした!皆様本当にお疲れ様でした。

また来年もこういう形式ができたらやりたいなーと思います。
能力にちょっといろいろと優劣がつきそうなので、その辺も考慮した上での大会に次回はできたらいいなぁと思います。

第1回聖風幻麻大会お疲れ様でした

今日はお疲れ様でした。初の幻麻大会やっとのことで実現いたしました。
なかなかハラハラドキドキ、参加者には楽しい大会になったと思います。

今回の大会、なかなか告知する暇もなく始まったんですが無事に16人集まりまして、本当にありがたかったです。
準備不足が否められなかった為、次回以降もちょっとちゃんとルールを整理しておこうと思います。
メモがてら残しておくと、

・予選抜けの条件
・使用キャラの変更可不可
・対局時の部屋名、パスワード設定
・予選~決勝までの卓決め

てとこがいろいろと不足してたなーと。メンバー決めもランダムに重ならないようにしたつもりが完全にかぶってたりいろいろツッコミどころ満載だった為、抽選王とか使おうかなーと思った…ウン

予選の結果はご覧の通り。
幻麻1
1回目(博麗神社)
2回目(守矢神社)
3回目(妖怪の山)
で東風戦で行いました。
合計1は各卓の獲得点棒の合計、一番右が1位~4位の結果で割り振られる点数(?)です。
主に一番右の点数で順位は競われ、予選は木南さんが1位抜け。

準決勝は命蓮寺の半荘戦で行われ、A組(木南さん、FLATさん、まーるさん、ろきさん)からはまーるさんとFLATさんが、B組(九地谷さん、エフメルさん、T.Oさん、秦さん)からは九地谷さん、エフメルさんが勝ち抜きました。

決勝は紅魔卓の半荘戦で行われ、まーるさんのチルノが活躍したり、九地谷さんの魔理沙がドラ爆して皆を威圧(?)したり、FLATさんとエフメルさんの阿求が意気投合するように同じことしてたりいろいろありました。
結果は
1位 エフメルさん
2位 FLATさん
3位 まーるさん
4位 九地谷さん

と、阿求使いのワンツーフィニッシュで終わりました。やはり阿求は強かった。
何はともあれエフメルさん1位おめでとうございました!

第2回ですが、もしやるとすれば3Gと4の両方を並行開催するかもしれません。
どうなるか分かりませんが、一度試してみようかと思いますのでよろしくお願いします。

幻想麻雀初日記

まだこのジャンルで書いてなかったなーと思って。
どうもおんていです。

今日は幻想麻雀枠を取りました。
うん、思ったよりもたくさんの方々に来ていただき本当に感謝感謝です(礼)

さて、今日はなんていうかうん……

ひ ど い も ろ の り を 見 た

事の始まりはP銀時計さん、御子柴さん、そして初見さんに凸ってもらった対局からだ。
キャラは咲夜、ナズ、リリカ、そして私は霊夢。
能力卓(魔界)でのプレイの最中、P銀時計さんがカン。カンドラは9pになったんですが、この時9pでカンしていたのでまさかの9p4枚まるのり。

\セ ル フ ゆ う か り ん/

だが私も678の三色同順+ドラ2枚持ちの満貫手以上を張れる状態だったので退くにも退けずに立直を宣言。
立直一発平和三色同順ドラ2に加え、裏が2枚のって倍満16,000を上がることができました\(^o^)/

だがこの後私は笑いと同時に悲しみを背負った。

次の局で私は東を鳴いて1翻確定させたのはいいんだ。
そして東を持ってきた。これはカンするしかないだろう!

カン→東まるのり

\セ ル フ ゆ う か り ん/

爆笑してしまった。だがこの直後対面に安手をあがられてしまうという悲しみを背負った。
うん、ひどかったね()

 
 
 

オマケ

コンビーフさん、T.Oさん、部屋干しさんに凸ってもらった対局。
この時キャラは咲夜、みすちー、布都ちゃん。
私はもちろん霊夢。

オーラスは私の立直ツモタンヤオドラ2の満貫8,000をあがって終了したんですが、その時の部屋干しさんが悲しみを背負っていた。

▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂

この人こわい