今回PaR出場チーム、『個人的に知っているチーム』『個人的に応援しているチームと選手』をこの記事にピックアップして書いていけたらいいなあと思っています。A~Dグループまであるのでとにかく長いです。分かりやすく区切りをつけて各々の個人的に着目? 注目? 期待? しているところを書き出そうと思います。
これから書いていくのはあくまで個人的な視点なので書いている内容に対して「いやそこまではねーだろ」みたいなのはお断りさせてもらいます。
///GroupC
選手との絡みはほとんどないものの、個人的に知っていてどんな動きをするのか気になっているチームは以下の通り。
Snowflakes
Evolve
Kw.eSports
NeRo ABLAZE
GracesBlaze
LeXy Sacred
Snowflakes、Evolve、Kw.eSportsはかなりキルポテンシャルの高いチームという認識があります。力を着実につけてきたチームという印象もあるので、勝ち上がってくるんだろうなあと思いながら楽しみにしていたり。
GracesBlazeは代表の怜さんが非常にお世話になっているという関係から個人的に応援をしているチームです。連携力で勝ち上がってくるのが楽しみですね!
ここからは知っている選手(GroupC)のことを書いていきます。
・Arcana
RikiSuke選手を個人的に着目しています。カスタム等でよくお見かけするというのもあるんですが、そのくらいアクティブに動いている選手でもあります。このモチベーションの高さがそのままPaR突破につながるのか楽しみですね。
・AriaSheeP
イグニススクリムで実況をさせていただく機会があった頃に交流させてもらったSeFi4選手、そしてカスタム等で一緒に遊ばせてもらったrito選手がいるチームです。rito選手は撃ち合いの強さがあるので、PaRでもARが火を吹くシーンが来るのを心待ちにしたいなと思っています。
・THE Single DogS
最近交流させていただく機会のあった、キルポテンシャルの高いチームです。Livingstone選手は一見オーダーに見えるんですが実はオーダーではなくサポート系の役割らしく、でも沈着冷静な対応でチームメンバーと連携できるところが強さに直結しているのではないかと思っています。Manoharu選手はかつてRAIDENのトライアウトでお世話になった選手でもあるので、あの頃よりも強くなった姿を見れるのが楽しみです。ちなみにこのチームにいるFlex選手はリザーブらしいんですが実力がしっかりあるところだったり。Final、そしてPaR突破の姿を期待したいですね。
・Lucky Only Gaming
知る人ぞ知るって感じ? イグニススクリム等ではファンもいたり、因縁を持っている人もいたり何かと注目されているチームだと思っています。JapanNo1okayama選手、tocci44選手、ocearion選手、mirazio選手の構成で挑まれるわけですが、カスタム等でも見かける方々でモチベーションも高い人たちなので、幸運を味方につけて突破を目指してほしいですね!
・Team Gustav
このチームも私が知った時から既にかなり強いチームという印象がありました。実際lusty2008選手は私がこのチームを知った当初からリコイルが綺麗なシーンを見たり、SuiL4N選手やBlueQn選手もそれに合わせたムーブでカバーやタレットの役目を果たしていくところは、チームとしてかなり完成されている印象を受けます。DSKPANT選手もまたRAIDENのトライアウトでお世話になったことのある選手なので、個人的には彼のことも応援しています。ここぞという時の爆発力がPaRでも見られるのか期待です!
・Tears Trident
言ってしまえば最も推しているチームです。ここのチームの人たちとは全員と仲良くさせてもらっているレベルなので、個人的にはFinalまで到達してその勇姿を見たい。オーダーの桜花選手を中心に、アタッカーのぼっくん選手、えるかねる選手、紅一点でありながらその強さを発揮するayaka選手。普段はバカ騒ぎできるほどチーム内の仲がいいメンバーなので、代表のらくさんと共に応援していこうと思います。
・Pixio VOLK
現EGO(元TeamWizard)の方々がいろいろとお世話になったチーム。そしてPixiominicup杯の開催もあったりとイベントも行っていた強豪チームですね。WON選手を中心にNmtnk選手、BANKR0BBER選手、ottyan選手と確かな実力を持った選手が勢ぞろいしていて、PSJサーバーでもTier3に位置する強さを誇っています。正直平均年齢が他チームより高いはずなのにあの強さを持っているのは才能なのでは? と思うほどで、でもそんな彼らがあの強さを持っていられることが私自身も少し救われるというか……そんな感じなんですね。年齢なんて関係ない! やれるのはやれるんじゃ! みたいな。Finalまで勝ち上がるのが楽しみです。
GroupC、ピックアップしていきました。このグループはとにかくみんな好きなところが固まっているのでもうみんな頑張ってくれレベル。いやほんとに。
というわけで次の記事で今度はGroupDのピックアップを書いていきます!