第1回聖風幻麻大会お疲れ様でした

今日はお疲れ様でした。初の幻麻大会やっとのことで実現いたしました。
なかなかハラハラドキドキ、参加者には楽しい大会になったと思います。

今回の大会、なかなか告知する暇もなく始まったんですが無事に16人集まりまして、本当にありがたかったです。
準備不足が否められなかった為、次回以降もちょっとちゃんとルールを整理しておこうと思います。
メモがてら残しておくと、

・予選抜けの条件
・使用キャラの変更可不可
・対局時の部屋名、パスワード設定
・予選~決勝までの卓決め

てとこがいろいろと不足してたなーと。メンバー決めもランダムに重ならないようにしたつもりが完全にかぶってたりいろいろツッコミどころ満載だった為、抽選王とか使おうかなーと思った…ウン

予選の結果はご覧の通り。
幻麻1
1回目(博麗神社)
2回目(守矢神社)
3回目(妖怪の山)
で東風戦で行いました。
合計1は各卓の獲得点棒の合計、一番右が1位~4位の結果で割り振られる点数(?)です。
主に一番右の点数で順位は競われ、予選は木南さんが1位抜け。

準決勝は命蓮寺の半荘戦で行われ、A組(木南さん、FLATさん、まーるさん、ろきさん)からはまーるさんとFLATさんが、B組(九地谷さん、エフメルさん、T.Oさん、秦さん)からは九地谷さん、エフメルさんが勝ち抜きました。

決勝は紅魔卓の半荘戦で行われ、まーるさんのチルノが活躍したり、九地谷さんの魔理沙がドラ爆して皆を威圧(?)したり、FLATさんとエフメルさんの阿求が意気投合するように同じことしてたりいろいろありました。
結果は
1位 エフメルさん
2位 FLATさん
3位 まーるさん
4位 九地谷さん

と、阿求使いのワンツーフィニッシュで終わりました。やはり阿求は強かった。
何はともあれエフメルさん1位おめでとうございました!

第2回ですが、もしやるとすれば3Gと4の両方を並行開催するかもしれません。
どうなるか分かりませんが、一度試してみようかと思いますのでよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です