ぽてぽて主催(?)のオフ会お疲れ様でしたレポート

とりあえず、お疲れ様でしたはい。
ぽてぽて(いもんげさん)主催のオフ会だったんですが、当の本人がどうしても外せない(ここで言えないふかーい)私情が入り途中で参加という形になってましたが、すごい楽しめたんでよかったです、個人的には。はいw

では、早速レポートを書いていこうかと。
各々の人の感想をツイッターIDと一緒に。

・ぽてぽて(@imongeeee)
今回一番遅れて登場した主催だけど、ごめんなさい、フツメン予想してたらもっとイケメンでした(
イメージは割と変わったと思う。
会った瞬間に有言実行されて頭くしゃくしゃになるぐらいなでなでされた。酔ってた勢いとはいえ、今までオフ会で会った人たちの中では2番目に勢いのある人やと思った。

・かにゃね(@mukyu_akatuki)
今回一番スキンシップの多かった人。がりっがりだった!ネットでは弄ることが少なかった(むしろ私が弄られる側だった?)から、オフ会ではこちら側がめちゃくちゃ弄れたという。
とりあえずお酒飲んだらすごく饒舌になるし、徹カラ中はすっごい甘えんぼになっててかわいかった。
今までオフ会会った人たちの中で一番勢いがあると思った人。でもまた会いたい。いや会うと思うけど!

・駄眼鏡さん(@damegane193)
今回一番会ってみたかった人という。放送含めニコ生ではオフ会メンバーの中で一番付き合いが長い人なので、私が顔出しした頃も知ってる。てかよく覚えてたな…そんなに濃い顔なのか私?
とりあえず弄りすぎてごめんなさい。ダガンキョッ

・とわいさん(@Twi_Cir)
ぽてぽて曰くとわいさんを囲むオフと称したオフ会の主人公的ポジションの人だと思った。
あと、私が知らんところでリフレク事故ってたり、ボウリング中にはエラーで被害を何度も被るなどいろいろとついてない人だなーとw
予想外の事態が多い中あまり話ができなかった気がするけど、またぜひ会いたい。とわいさんも駄眼鏡さんに続いて付き合い長い人なので、もっともっと話したかったなーw

・れんひさん(@renyahi)
今回一番進行に貢献したMVP。あとイケメン。
本格的な絡みはこのオフ会が企画された時だろうからそこまでの絡みがなかったけど、私が苦手な同い年にも関わらず私をあたたかーい目で接してくれたありがたいお方。
今回でこの人がしっかり者であることを確信した。企画補助はこの人に任せたらもう最高なんじゃなかろうか。

・いしだえいとさん(@ishida_eight)
このオフ会によって男の娘であることが確立されたお方。
れんひさんに続いて本格的な絡みはこのオフ会が初。周りからすごく女性っぽくて男の娘って聞いてたからなんとなく察しついてたのに、予想以上の仕草と行動に思わず自分がドキッとしてしまうぐらいの天使的行動が多かった。
ぽてぽてが襲おうとしたり駄眼鏡さんまでホモ疑惑がたつくらい、彼(彼女)の魅力はみんなを魅了した。
また機会があれば会いたいなぁ…

・エンシスさん(@ensis_maoharau)
今回のオフ会で唯一顔を知ってた人。前私が主催したオフ会から既に2~3ヶ月経ってるんだなーと思ったら月日はあっという間に経つんだなーと思った。
知らない人だらけなのに楽しんでもらえたのがほんとによかった。また会う機会はあるだろうから、その時またいろいろ話したいなー。
相変わらず多くのお土産ありがとうございました(お辞儀)

 

こんな感じでした。
進行及び補足をここから。

11時頃
ラウワン前に到着。れんひさんの悲報をツイッターで確認しつつ、誰もいないのでどこにいるのかなと探してるとえいとさんのツイートで特定してサンボルコーナーへ。
思った以上に美少年でびっくり。これが男の娘か……と脳内で思ってしまった。
その後駄眼鏡さんに肩を叩かれ振り向いたが全員揃ってるのにびっくりして思わず勢いでコケてしまった。情けない。

~12時半頃
音ゲをある程度皆やったところでお昼タイム。
私がマップを開きつつ大黒商店というラーメン屋へ連れていき、そこで各々注文して雑談しながら食べました。
この時はろげんさんとジロウさんが天神へ行ってたらしく、合流しようとしたけど時間が合わず一時断念。

1時半頃
ラウワンに戻りボウリング。休日の影響もあり値段が跳ね上がっててとりあえず6G投げ放題を選択したんだけど…
とりあえずここで印象深く残ったことは、

①ムーンライトストライク?で私がまさかのストライク
②エンシスさんの番の後に定期的なエラーが発生してとわいさんが投げる番がこなかった
③駄眼鏡さんのボールが常に真っ直ぐ→ピン手前で右から左へカーブするような(プロい)動きをしていた
④エンシスさんがスコア170超えとか出してて怖かった、修羅い
⑤ターキー出す奴多すぎィ!
⑥えいとさんがすごく天使だった

てとこかな。ちなみに景品こちらをいただきました。
20130609_202039

この中に写真があるのですが、一応顔出しNGな人がいるので見せませんはい(
思い出の一枚になりました。

4時半頃
スイーツ求めにいったら人が多すぎて断念。とりあえず、ラウワンに戻って6時半まで自由行動。
といってもほとんどが音ゲやってましたけどw
れんひさんはここでカラオケのこととか調べてくれてました。ほんと感謝。

そして、DDRやってる途中でラースさんとまさかの再会。FEZイベントに参加してたとこだったらしく、そのイベントに参加してた他のメンバーとも会いました。
ラースさんはパンヤのイベント「シーズンカップ」にて、前回初対面で会った人だけれども、音ゲをやる仲にもなったおかげで親しみを感じてるお方です。
そしてDDR後にはろげんさんと再会し、ジロウさんとも初対面で合流。軽く挨拶にきたと言ってくれてすごく嬉しかったw
先にえいとさんや駄眼鏡さんとも会ったようで、軽く話せて本当によかった。

6時40分頃
再集合して予約していたつぼ八に向かう。
ここで酒飲むか迷ったんだけど、かにゃねの催促もあって(?)飲むに至った。
案の定カクテルで酔いが()
何をしたかは思い出せない……とりあえず話題がエフラムさんで盛り上がってたのだけは覚えてるようなそうじゃないような。

9時頃
ぽてぽてと合流できる可能性を考え半ば放浪しつつ、カラオケをコロッケ倶楽部に指定してそれまで自由行動に。
てかこの辺の記憶がほんとない。何やってた?とりあえず次に記憶があるのは自由行動になったとこでトイレいったとこあたりなんだけどそれだけでそれ以外何やってたのか覚えてないんだが……(汗)

12時頃~7時過ぎ
コロッケ倶楽部入店。ジョイと思いきやまさかの店員の手違いでDAMに入れられた。
とりあえずUNOった。UNOで強さを発揮したのは覚えてる。でも負ける時は盛大に負けた。
まぁDAMでも割と歌える曲はあったのでよかったし、ジョイだと歌えなかった曲が歌えたりしたのでそれなりに満足はしたかな。
この時にかにゃねがすっごい甘えてたりぽてぽてにいいようにされてたのは記憶に濃く残っている……
前半はえいとさんが天使だった。
途中こっそりツイキャスもしましたゴメンナサイ
でも顔はうつしてないしライブ記録も残してないから大丈夫だよ!(ぇ
早朝だったからまーちゃんぐらいしか来なかったけど(あとえいとさんの知り合いさん?)まぁわいわいやってました。

7時半頃
いろいろ都合もあって雑談を済ませて解散。
お疲れ様でした。

 

こんな感じでいろいろありましたが、いい思い出がまた1つできました。
ほんとありがとうございました。またみんなで会うのがいつになるかは分からないけど、またいつか会いたいな。

P.S あ、音ゲ報告は別の記事で書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です